わくわくしなきゃドテラじゃない
どうも!こんにちは。
インターネットだけでドテラのネットワークビジネスをしている、ムサシグループの
決して自慢とか強がりとかじゃないんですけど、僕はドテラビジネスを行っていてネガティブな感情を抱くことはなく、これからの展開にいつもわくわくニヤニヤしています(笑)
僕がドテラビジネスで安定収入を得られているのは、メンバーさん全員が僕と同じようにわくわくして続けてくれているからだと断言できます。
健康に役立つ製品と、一人も紹介できなくても収入になる可能性がある報酬プランなのに、わくわくしないわけがない!
でも、ときどき他のグループのドテラ会員さんからお問い合わせをいただくことがあるのですが、「嫌だなぁ」と思うことがあると悩まれている方もいるのが実際のところ。
- 紹介者を出しなさい!
- ワークショップに友達を連れてきて!
- 製品をもっと買いなさい!
製品は大好きで使い続けたいのに、アップに毎回このようなことを言われて、精神的にまいってしまって続けられなくなりそう
ドテラ会員さんからいただくお問い合わせは、このようなアップからの重圧で嫌になってしまったというお悩みがほとんどです。
ビジネスを始めた当初のわくわくはなくなってしまうそうです。
もちろんすべてのドテラビジネスをしているグループがそうだとは思いません。
アップの方からすると、もしかしたら応援のつもりで言っているのかもしれない。
ですが、少なくとも僕に連絡をくださるドテラ会員さんは、このようなことを言われ続けることにプレッシャーを感じて疲れてしまっているようです。
理屈はわかるけどそれができない
ネットワークビジネスは個人事業だから言うことを聞く必要はない。
アップはダウンに命令できる立場ではない。
これが答えです。
ご本人もそれは理解しているのだと思います。
でも、その言葉を伝えたからと言って解決することじゃないですよね。
理解しているからこそ、それができなくてお悩みなんだと思います。
なので僕はこのようなセリフは頭に浮かんでも飲み込むようにしています。
「個人事業だから自分の自由のはずだけど、反抗してトラブルになるようなことは避けたい。
だってネットワークビジネスは一人ではできないし、これからもお世話にならないとビジネスとして成り立たないから・・・」
これが本音ではないでしょうか。
僕が当事者だったらそう思って、同じように悩んでいたと思います。
ドテラの安定収入はわくわくの先にある
僕はビジネスをしていくなら「わくわく」がなきゃ続けられないと思っています。
せっかく良い製品を使いながら将来性のあるビジネスができるのに、嫌な思いをしなきゃいけないビジネスだとしたら、
その先には破綻しか見えてきません。
ドテラは製品がいいのはもちろん、報酬プランだって素晴らしいです。
1人も紹介しなくても収入になる可能性があるってすごいと思いませんか?
ドテラビジネスをしていたら、わくわくしないわけがないと僕は本気で思っています。
嫌な思いをして悩んでいる人がいることが本当に残念です。
ドテラ会員のほとんどは女性で子育てママも少なくありません。
男性だって本業と並行してビジネスをしています。
毎日大変な中でのビジネスなんだから、嫌な思いをしてたらなおさら続けられないと思うんですよね。
- 収入になる可能性はあるけどアップからの重圧に耐えながら進めていくビジネス
- 本当に自分のペースで進められて収入の可能性がありわくわくできるビジネス
あなたならどちらを選びますか?
僕はドテラビジネスを無理なく続けるには、【わくわく】がキーワードだと思っています。
コチラの記事も読まれています
ドテラのチーム移動ちょっとまって!手続き前の注意点
メンバーさんのブログもぜひご覧ください
ビジネスメンバーのブログはコチラ
PR
オンラインで集客するドテラのネットワークビジネス
しつこい勧誘は一切いたしませんのでご安心ください。
a:283 t:1 y:1