ネットワークビジネスの無視できない注意点
ネットワークビジネスのセミナーや
イベントなどで、ごく普通の人の人生が
180度変わっているのを見て
「私も人生を良いものにしたい!」と
希望を胸にネットワークビジネスを
始める人が多いと思います。
が......注意してください!
変わる方向は一方向とは限りません。
注意その1 お金の話はタブー?
ほとんどのネットワークビジネスでは
友人知人に口コミで勧誘していきます。
つまり、「お金」の話をするわけです。
日本人は特に、親しい間柄でも
お金の話をするのを嫌います。
ネットワークビジネスでは
しつこい勧誘をよく注意されますが、
それ以前に、お金の話を持ち出されるだけでも
「この人とは深くかかわりたくないな.....」
と思わせてしまうんです。
私の周りでお金の話をしている人は
見たことがありません。
あなたの周りではどうですか?
人間関係を崩さずに勧誘するには
注意が必要ですね。
注意その2 警視庁も警告
ネットワークビジネスは法律上「連鎖販売取引」と称され
100%合法のビジネスです。
でも、警視庁などの行政機関や法律家である弁護士が、
合法にもかかわらず、この連鎖販売取引に関して
注意を促しているんです。
警視庁のHPにはこう書かれています。
販売員になると高い利潤を得ようとして、
たくさん仕入れをしてしまったにもかかわらず、
思ったほど会員の勧誘ができず、仕入れた商品が売れないため、
不必要な売れない商品を抱えてしまうことになるといった問題が生じやすい
上記にある「たくさんの仕入れ」とは金額にすると
なんと何十万~何百万!
私も以前参加していたネットワークビジネスで
ローンを組んで商品をまとめ買いをして
絶望しました経験があります。
想像してみてください。
- 思うようにならない収入
- 残った在庫の山
- 減らないローンの残高
ね、怖いでしょ?
同じような経験をしているディストリビューターは
星の数ほど多いんです。
注意その3 簡単には稼げない
- 会社を辞めることができた
- 月収100万以上稼いでいる
- 自由で悠々自適な生活
このようなディストリビューターも
実際にいることはいます。
これらのことを普通の人が実現しているので
「自分にもできるはず!」と
テンション上がっちゃったりしますが、
成功しているディストリビューターは
それ相応の努力をしているんです。
簡単にお金を稼ぐなんてできません。
ネットワークビジネスで重要なのは
稼ぐために学ぶ意欲があるかどうかです。
また、同じネットワークビジネス会社でも
グループによってノウハウは違います。
本当に注意すべきは、参加するグループの
ノウハウが自分にもできるかどうか。
あなたのネットワークビジネスはどうですか?
勧誘しない!オンラインで集客するドテラのネットワークビジネス
勧誘しないでインターネットで集客!
ご希望の方には私が取り組んでいる、オンライン集客のみで進める
ドテラのネットワークビジネスをご案内しています。
勧誘を一切しないオンライン集客法を無料で学べます。
一年目に7人、二年目に25人の新規登録者を出した実績のある方法です。
自宅やカフェ等、Web環境があればどこでもできます。
一人も新規登録者を出せなくても収入が入る可能性があります。
a:1746 t:1 y:1